スタディサプリ合格特訓コースの評判&口コミ|コーチやデメリットも徹底解説!

本ページはプロモーションが含まれています。
スタディサプリ合格特訓コース
スタディサプリの
「合格特訓コース」とは?
  • 合格特訓コースを一言で表すと「勉強時間不足の解消」を月額約1万円で実現できる「格安&高品質」なコーチング・サービスのこと!
  • コーチングとは、選任コーチが気持ち・モチベーション・計画の実行を「日々の会話(チャット)・悩み相談(例:数学の勉強法)・週間計画の提案」といったやり方で、親身に支え続ける「サポート」を指す。
  • 選任コーチは「科目ごとの勉強の進め方」「英単語暗記のコツ」「息抜きの仕方」「第一志望対策」「週ごとのふり返り」など。ほぼ毎日のチャットを通じて「勉強時間不足を解消し、計画倒れを防ぐ」べく手を尽くしてくれる。もちろん「個人情報」の安全は徹底的に守られる。

超大手&優良企業であるリクルート運営のスタディサプリ合格特訓コース

運営がよくても、神授業ぞろいでも「合格特訓コースを使ったら、本当に毎日安心して勉強できるんだろうか」「選任コーチと気まずい感じになったら最悪!」と心配は募ります。

大事な選択だからこそ、なかなか不安がぬぐえないですよね。

どの塾もだいたい月5~7万円なので、合格特訓コースなら月1万円前後で「勉強量(勉強時間)」も「ペース・計画管理」も万全! というのは、お得だと感じます。でも、コーチと合うかどうか心配……。

みちくさ

コーチとの相性が悪いとお金の無駄になってしまいますね。ですが、簡単な申請でコーチ変更はできますよ!

塾は5~9万円/月かかりますが、合格特訓コースなら約1万円/月です。無料体験も14日間ありますし、料金発生後に問題が起きてもコーチ変更するか、解約で済みます。解約も3分あれば十分なくらい簡単。

加えて、運営のリクルートは超優良企業。大学生コーチの採用基準が厳しいのはもちろん、徹底した教育で「コーチ」のレベルはかなり高いですね!

実際、合格特訓コースの利用者に話を聞いても、

  • 話題が個人情報よりになったら、即座に軌道修正して失礼のないよう配慮してくれる
  • 個人情報まではいかなくても、それに近いチャットを送信しても一瞬で削除してくれる
  • 変に踏み込まず適度な距離感で安心できる
  • それでいて、簡単な雑談でリラックスさせてくれる
  • もちろん、勉強法や計画、志望校選択などについても親身に相談にのってくれる

とのこと。まずは「評判の要約」を確認しておくと、分かりやすいですね。

【良い評判】コーチが親身なため「勉強時間」が自然と増え、偏差値があがる! 映像授業とメンタルの安定で、ふつうの塾2カ月分の予算(約10万)で、塾と同じかそれ以上の学習効果を1年間維持できる。

【悪い評判】ベーシックコース(2,000円前後)に比べれば、毎月1万前後と割高! 映像授業一本で自学自習できるなら合格特訓はいらない。

後ほど詳しく評判・口コミをご紹介しますが、下表の評判・口コミまとめもご覧ください。元塾講師であり現在は教育ライターである筆者の感想も、あわせて参考にしてください。

スクロールできます
評判評判・口コミまとめ元塾講師(筆者)の感想
良い
評判
ひとりで勉強できない自分には合っている
宅浪には本当に効果抜群!
合格特訓コースは、一流講師ではないにせよ
「塾の先生と毎日チャットして、自宅でも猛勉強できるようメンタルを保つ」ようなイメージですね。
悪い
評判
コーチのサポートに不満を感じる
ベーシックコースで充分、安いし
勉強時間は、早慶で年間3,000時間、MARCH(マーチ)で年間2,000時間が合格ライン。
膨大な勉強時間を誰に言われるでもなく、しっかりこなせるならベーシックコースで十分ですね。
スタディサプリ合格特訓コースの代表的な評判・口コミ

合格特訓コースは塾と比べて「7月までに英単語集は必ず終わらせようね、無理ならまた相談にのるよ」と、寄り添ってくれるから元気が出て勉強時間も自然と増えるよ!

合格特訓コースが、いくら安くて高品質でも全員に合ってるというわけではありません。以下の表のメリット・デメリットをしっかり確認しておけば、「合格特訓に申し込む」「ベーシックコースだけを使う」という判断ができます。

スクロールできます
サービスの種類価格・料金対象メリットデメリット
一般的な塾・予備校月額5~9万円・現役生
・浪人生
・ライブ授業なので、臨場感がある
・自習室に通うことで、勉強時間を増やしやすい
・小論文や論述、英作文の添削指導が充実
・合格特訓コースの5倍~10倍の費用
・自宅学習のサポートが受けられない
・受講科目を増やすと追加料金が発生
合格特訓コース月額1万円前後
(年間契約あり)
・現役生
・浪人生
・コーチとのチャットで、勉強時間不足を解消できる
・週単位の学習プランで、ペース管理も万全
・高1レベル~早慶・国公立の過去問対策まで対応
・映像授業なので、緊張感に欠ける
・自習室がない
・添削指導に非対応
「スタディサプリ合格特訓コース/一般的な塾・予備校」の比較

大学受験は、少なからず人生に影響してくるものです。安易に決めることはできません。この記事ではインタビュー取材を徹底しているので、正しい情報を知ることができます。

筆者がベーシックコース受講時に使った、スタディサプリの英文読解のテキスト(筆者撮影)
筆者がベーシックコース受講時に使った、スタディサプリの英文読解のテキスト
(筆者撮影)

学習サービスの選択が、受験生にとってどれくらい大切か。真摯に考え、調べ抜いたうえで執筆しているので、ご安心ください!

関連記事
【スタディサプリで大学受験】塾以上の教育を低予算で!高校生・浪人生向け

\ 14日間の無料体験はコチラ! /

目次

勉強量確保が「自力では」難しいなら合格特訓コースで解消しよう!

スタディサプリの合格特訓コースで勉強時間やペース管理がうまくいく仕組み
合格特訓コースなら、コーチのサポートで勉強時間を確保!

慶應医学部に現役合格した友人に、こんな質問をしたことがあります。

  • 「勉強法を教えて!」

返ってきた答えは、

「そもそも勉強法を気にしているのが間違い。とにかく『勉強量』を増やすことが何より大事!」

というものでした。

当たり前のようですがこの意見は真理で、英単語や数学公式、日本史用語など。知識の土台は必要不可欠。覚えるためには、一定以上の勉強量が必須ですよね。

授業や参考書の良し悪し以前に、勉強量が足りないと、知識不足からどの問題もうまく解けません。単純に、「知らないものは答えようがない」からです。

参考までに、筆者が旧帝大(理系)に現役合格するのに、必要だった勉強時間を記載しますね。

  • 高1・高2の部活がある平日:2時間~3時間
  • 高1・高2の休日(午前か午後どちらかは部活あり):5~6時間
  • 高3の休日:最低でも10時間

もっと効率的に勉強すれば良かったかもしれませんが、ある程度の勉強量が無いと、やはり難関大合格は難しいと感じます。

とはいえ、「勉強量を1日5時間から10時間に増やす」というような底上げって、自力では難しいですよね。それを解決するのが、スタディサプリの「合格特訓コース」。

ですが、誰にでもオススメできるわけではありません。志望校や学習スタイルによっては、お金の無駄になってしまうことも。むやみにオススメするのではなく、スタサプ合格特訓コースを利用すべきかどうか。

的確な判断ができるよう中立的な視点から、デメリットや悪い評判も含めて必要な情報を全てお伝えします。

スクロールできます
サービスの種類価格・料金対象メリットデメリット
一般的な塾・予備校月額5~9万円・現役生
・浪人生
・ライブ授業なので、臨場感がある
・自習室に通うことで、勉強時間を増やしやすい
・小論文や論述、英作文の添削指導が充実
・合格特訓コースの5倍~10倍の費用
・自宅学習のサポートが受けられない
・受講科目を増やすと追加料金が発生
合格特訓コース月額1万円前後
(年間契約あり)
・現役生
・浪人生
・コーチとのチャットで、勉強時間不足を解消できる
週単位の学習プランで、ペース管理も万全
・高1レベル~早慶・国公立の過去問対策まで対応
・映像授業なので、緊張感に欠ける
自習室がない
・添削指導に非対応
「スタディサプリ合格特訓コース/一般的な塾・予備校」の比較
みちくさ

コーチがつくと勉強量は、どう変化するか。月10回の質問は、どのくらい役立つか。2週間の無料体験で「効果あり/効果なし」を判断しましょう。

\ 14日間の無料体験で相性をチェック /

\ 14日間の無料体験で相性をチェック /

志望校合格には勉強量の底上げが必要

志望校合格のためには、どうしても勉強量の底上げが必要。

勉強量や暗記って、なんで大事なの?

勉強時間を増やし、知識のストックを増やすメリットは時短」。1浪で慶應医学部や千葉大学医学部に合格された方の体験談を引用します。

長文を読んでいてやや難しめの単語に出会ったとき、語彙力があればその意味を推測して読むこともできるけれど、やはり推測には時間がかかってしまうし、正しい推測ができない場合もあります。

出典:『私の医学部合格作戦』、エール出版、2015
みちくさ

読解力も大事ですが、語彙力があれば、早く正確に得点できますね。それには暗記が必須で、「暗記量=勉強量」。とくに共通テストでは、多くの受験生が「時間不足で最後まで解けない……」と、苦戦しています。

ここで、受験情報誌『螢雪けいせつ時代』の「(大学受験を終えて)勉強の失敗で当てはまるものは?」というアンケートを見てみましょう。

大学受験の勉強で失敗したと感じること(螢雪時代2021年7月号から引用)
出典:『螢雪時代 2021年7月号』(旺文社)を元に筆者がグラフを再現
(※複数回答可なので合計値が100%にはならない)

このグラフをみると、

  • 基礎固めの失敗(38%)
  • 苦手克服に失敗(36%)
  • モチベーション管理の失敗(23%)

といった、勉強量との関連が深い項目が「失敗だったと思うこと」の中心。

続いて、「勉強スケジュールの失敗(38%)」が目立ちますね。

一方で、

  • 参考書のミスマッチ(15%)
  • 勉強方法のミスマッチ(8%)
  • 塾・予備校選びの失敗(8%)

と、勉強法・教材に関する項目は、敗因になりにくいことが分かりますね。

受験勉強の主な敗因を「勉強量」「スケジュール」「勉強法や教材」などの項目に分類しグラフで示すと、下のようになります。

受験勉強で「失敗だった」と感じる項目
受験勉強で「失敗だった」と感じる項目
タップで拡大

受験勉強の失敗に関する上記分類を、ランキングでも表してみます。

順位大分類(%)小分類
1位勉強量関連
(49.2%)
基礎固め
モチベーション
苦手科目の克服
2位スケジュール関連
(19.3%)
スケジュール
ペース管理
3位勉強法・教材関連
(15.7%)
参考書
勉強法
塾・予備校
4位模試関連
(14.7%)
模試の活用法
5位その他
(1%)
「受験勉強で失敗だったと思うこと」ランキング

つまり、「勉強量(49.2%)」「スケジュール・ペース管理(19.3%)」に関する受験勉強の失敗は約7割を占めます。ですが、勉強量を今以上に増やすのはかなり大変。

加えて、スケジュール管理も意外と難しい。そこで、勉強量を増やしたり適切なスケジュール管理をするために、コーチング系の塾が選択肢となります。

コーチング系の塾ってなんだ?

授業だけでなく、勉強量を増やすことを重視する塾やオンライン指導のこと。

専任コーチがモチベーションやスケジュールを管理してくれるのが特徴です。

まったく授業をしないタイプのサービスもあります。

コーチング系の塾は、支援が手厚い分どうしても費用が高い。月額5万円以上が相場です。

サービス名価格(月額)
武田塾5~9万円前後
スタディコーチ6万円前後
スタディサプリ合格特訓コース1万円前後
価格比較:主なコーチング系の塾・オンライン指導

一方、スタディサプリ合格特訓コースなら月額1万円程度。このように比較してみると、スタディサプリ合格特訓コースが際立って安いことがわかります。

\ 14日間の無料体験で相性をチェック /

\ 14日間の無料体験で相性をチェック /

目次へ戻る

スタディサプリの合格特訓コースとは?

スタディサプリの合格特訓コースは、専任コーチによる学習ペース・モチベーション管理を受けながら、いつでも質問可能。低価格でありながら、「専任コーチ」「質問」「全科目の映像授業」が揃っています。

スタディサプリ合格特訓コースのイメージ

スタディサプリの合格特訓コースを一言で表すと、「自然と勉強量が増える仕組み」。さらに、基礎・標準・応用レベルの映像授業に加え、主要大学の過去問対策講座も充実。

  • 東大対策
  • 京大対策
  • 共通テスト対策
  • 慶應対策
  • 早稲田対策
  • 青山対策
  • 立教対策
  • その他、主要大学の対策講座多数

毎月10回まで質問も可能で、苦手科目は高1向けの授業から始めるといったきめ細かい対策もできます。国公立大志望でも私大志望でも、あるいは推薦・総合型選抜でも、スタディサプリの合格特訓コースだけで”ほぼ対策可能”です。

みちくさ

ここまですごいサービスは、他に見あたりません。

ここから、スタディサプリ合格特訓コースの特徴を確認していきましょう。

スタサプ:合格特訓コースとベーシックコースの違い

合格特訓コースとベーシックコースはどう違う?
ベーシックコース
  • 全科目の神授業が見放題(共通)
    ⇨基礎~応用+共テ&主要大学の過去問対策授業
  • 月ごとの学習プランを志望校にあわせて自動で作成
    ⇨月単位でやるべきことがわかり、勉強量が増える
合格特訓コース
  • 全科目の神授業が見放題(共通)
    ⇨基礎~応用+共テ&主要大学の過去問対策授業
  • 週ごとの学習プランを志望校にあわせて専任コーチが作成
    ⇨週単位でやるべきことがわかり、勉強量が増える
  • 専任コーチによる勉強面・生活面のフォロー
    ⇨モチベがあがり、勉強量が増える
  • 主要科目について月10回の質問ができる
    ⇨疑問がすぐに解消、勉強が楽しくなる

月ごとの学習プランの作成は、ベーシックコース/合格特訓コースに共通の機能です。ですが「学習プラン」と聞いても、いまいちピンとこないですよね。スタサプ学習プランの簡単なイメージ図は以下の通りです(実際のものとは異なる部分もあります)。

スタディサプリ:学習プランのイメージ
(※あくまでイメージであり、実際の学習プランとは一部異なります)

スタディサプリ公式によれば、学習プランを利用するだけで、学習量が約2倍になります。

学習プランの違い

学習プランの作成は、ベーシックコースでも標準でついているサービスです。

合格特訓コースとベーシックコースの違いを「学習プラン」で比較すると、下記のようになります。

  • ベーシックコース:月ごとの学習プランを自動作成
    ⇨勉強量(学習量)が最大2倍に!
  • 合格特訓コース:週ごとの学習プランを専任コーチが作成
    ⇨勉強量がさらに増える!

合格特訓コースの場合、専任コーチと毎日メッセージのやりとりをしつつ、週ごとのきめ細かい学習プランを立ててもらえるイメージ。

合格特訓コースのココがすごい!

・英単語の覚え方の場合
専任コーチから「うろ覚えでいいので、2~3ページを6日で6周しましょう!」といった、具体的なアドバイスをもらうことができます。

もちろんベーシックコースでも神授業が見放題で、「勉強量が増える」といった効果を期待できます。そこで気になるのが価格の違いですね。

合格特訓コースの料金・価格

合格特訓コースとベーシックコースの料金は、以下となります。

価格比較
  • コーチング系の塾:月額3~7万円
  • 合格特訓コース:月額1万円ちょっと
    (キャンペーンにより価格は変動)
  • ベーシックコース:月額2,000円前後
    (キャンペーンにより価格は変動)

合格特訓コースはベーシックコースよりは高いものの、一般的なコーチングサービスよりはずっと安価。

最高の映像授業、最高のモチベーション管理をどこよりも安く。それが、スタディサプリの合格特訓コースです。

とはいえ、「あう/あわない」もあります。

加えて「本当に勉強量が増えるのか?」については、個人差が出る部分。知恵袋やTwitterで良い評判と悪い評判が乱立しているのは、「個人差」「相性」が理由です。

2週間の無料体験で、「合う/合わない」を試してみるのが一番確実な方法です。

みちくさ

塾・予備校やオンラインの個別指導など。大抵のサービスには、無料体験があります。ですが、「全科目の映像授業」「コーチとのやりとり」「10回の質問」と、全てを無料体験できるのはスタディサプリだけ。少しでも興味があれば、2週間、合格特訓コースで勉強してみましょう。

\ 14日間の無料体験で相性をチェック /

\ 14日間の無料体験で相性をチェック /

目次へ戻る

スタサプ:合格特訓コースのメリット・デメリット

ここからは、スタディサプリ合格特訓コースのメリット・デメリットについて解説していきます。

合格特訓コースのメリット5選

合格特訓コースの最大のメリットは、自然と勉強量が増えること。最高の映像授業に最大の勉強量で、無理なく偏差値が伸びる。

それが、合格特訓コースの効果です。より具体的には下記のようなメリットがあります。

合格特訓コースの5つのメリット
  1. 専任コーチ週ごとの学習プランを立ててくれる
  2. 1日の学習項目や映像授業の感想を専任コーチに報告する仕組みなので、適度な「圧」でやる気がでる
  3. 毎日の報告に基づき、専任コーチが学習プランをカスタマイズしてくれる
  4. 今日中に学習すべき項目を教えてくれるので、1日ごとの勉強計画もばっちり
  5. 1ヶ月ごとに振り返りがあり、月10回の質問もできる

質問は英語・数学・理科に限定されるものの、対応はとても丁寧。「質問→回答で、ハイおわり」ではなく、チャットで分かるまで何度もやりとりしたとしても、1回の質問扱いです。検索しても参考書を見てもわからない項目で、長時間悩む必要がなくなるのは大きいですね。

合格特訓コースのデメリット4選

スタディサプリの合格特訓コースを検討する上で一番重要なデメリットは、添削指導がないことです。

①スタサプは論述問題に弱い

現代文・日本史・世界史などの論述問題自由英作文小論文など。添削が大事な科目は、別途対策が必要です(推薦や総合型選抜で大事になってくる、志望理由書や面接対策もスタサプでは難しいです)。

デメリット①

論述・小論文・志望理由書など添削指導が必要な項目に弱い!

どうする?論述・小論対策

スタディサプリは、論述に弱い。添削指導がない。

これは、ベーシックコースでも合格特訓コースでも同じ。

でも、添削指導って意外と安いんです。

スタディサプリとの併用におすすめの添削サービスをご紹介!

アイディー
⇨英作文添削の最大手
⇨過去問の持ち込み可
⇨1回500円前後
公式サイト
進研ゼミの小論文
⇨1科目から受講可
⇨添削7回
⇨月額1,484円
公式サイト
Z会(難関大の添削)
⇨1科目から受講可
⇨添削+質問し放題
⇨1科目5,000円前後/月
公式サイト
合格特訓コースと併用するのにおすすめの添削サービス

また、国公立大学過去問の添削指導を受けたいなら、進研ゼミの「過去問添削特講」がおすすめ。

(※進研ゼミ「過去問添削特講」は、こちらの記事で詳しく解説しています。)

②質問できない科目も多い

スタサプ合格特訓コースでは、5科目(英語・数学・物理・化学・生物)以外の質問はできないので、要注意です。

(※物理基礎、化学基礎、生物基礎の質問には対応しています)

日本史・世界史(とくに論述)や、現代文・小論文などの国語系には非対応。これは、とても残念ですね。加えて、質問できるのは、スタディサプリの映像授業と指定の副教材(参考書)についてのみ。質問対応自体はとても丁寧ですが、質問できる範囲が狭すぎますね。

デメリット②

現代文・古文・小論文・日本史・世界史・地理など、質問できない科目も多い!

③スタサプの教材だけしか使えない

合格特訓コースの売りは、「コーチのアドバイス」「きめ細かい学習プラン」の2つです。ですが、コーチも学習プランも、全てスタディサプリの映像授業と指定の副教材に限定されます。指定の副教材(主にスタディサプリの講師が書いた参考書)は、無理に買う必要はありません。

ですが、自分のお気に入りの参考書は、合格特訓コースとは切り離して独自に使う形になります。

デメリット③

どうしてもスタディサプリ関連の教材に偏ってしまう!

④映像授業が勉強のメインになってしまう

高校1年時に映像授業の塾に通っていたが、私の場合、映像だと内容が頭に入ってこなかったため、あまり身に付かなかった。

早いうちから、対面(授業)の塾に行っておいた方が良かったと思っている。

(早稲田・人間科学・女)

『螢雪時代 2021年7月号』(旺文社)

繰り返しになりますが、「合格特訓コースに入る=スタサプがメイン教材になる」ということです。このため、「スタディサプリの映像授業があわない」「対面授業のほうが頭に入る」という場合、合格特訓コースに入っても、ほとんど効果はないでしょう。

デメリット④

映像授業があわない場合は、意味がない!

\ 14日間の無料体験で相性をチェック /

\ 14日間の無料体験で相性をチェック /

目次へ戻る

合格特訓コースに「向いている人・向いていない人」

自力で必要な勉強量が確保できる場合は、「スタディサプリのベーシックコース」や「市販の参考書」で十分。一方、モチベーションや勉強時間不足に悩んでいる場合は、合格特訓コースを積極的に検討したいですね。

合格特訓コースが向いている人

合格特訓コースが強力な助けになるのは、下記のようなケース。

こんな人におすすめ
  • 志望校に関わらず、とにかく勉強量を増やしたい
  • 浪人生・宅浪生で自力でモチベーションを維持するのが難しい
  • 推薦・総合型選抜メインだが、共通テストや英検、TOEICのスコアが大事
  • 難関私大志望で、個別試験対策や過去問演習の映像授業をうけたい
  • 国公立志望で共通テスト対策や、過去問演習の映像授業をうけたい

合格特訓コースが向いていない人

合格特訓コースは、勉強量は増えるが論述問題・小論文には弱いサービスです。そのため、志望大学レベルや対策したい科目によっては、十分な効果が得られません。

こんな人には不向き

\ 14日間の無料体験で相性をチェック /

\ 14日間の無料体験で相性をチェック /

目次へ戻る

スタディサプリ・合格特訓コースの評判・口コミ

スタディサプリの映像授業(筆者撮影)

ここからは、スタサプ合格特訓コースの評判・口コミを紹介します。

スクロールできます
評判評判・口コミまとめ元塾講師(筆者)の感想
良い
評判
ひとりで勉強できない自分には合っている
宅浪には本当に効果抜群!
合格特訓コースは、一流講師ではないにせよ
「塾の先生と毎日チャットして、自宅でも猛勉強できるようメンタルを保つ」ようなイメージですね。
悪い
評判
コーチのサポートに不満を感じる
ベーシックコースで充分、安いし
勉強時間は、早慶で年間3,000時間、MARCH(マーチ)で年間2,000時間が合格ライン。
膨大な勉強時間を誰に言われるでもなく、しっかりこなせるならベーシックコースで十分ですね。
スタディサプリ合格特訓コースの代表的な評判・口コミ

良い評判・口コミ

勉強量・モチベーション

ひとりで勉強できないから、スタディサプリの合格特訓コースを始めた。自分にはあっていた(Twitter)。

塾か合格特訓コースか

塾選びで迷っているなら、スタサプがおすすめ。合格特訓コースでも1万くらいだし(Twitter)。

既卒生・宅浪生

宅浪生だけど、スタサプの合格特訓コースで着実に成績が伸びている(Twitter)。

コーチ関連

コーチがあわなくて、変えてほしい言ったらすぐにかえてくれた!真摯な対応で、とてもうれしかった(Twitter)。

コーチ関連

コーチからメッセージくるからサボれない(Yahoo!知恵袋)。

みちくさ

現役生から浪人生まで「ひとりで勉強できないから」という理由で、合格特訓コースに入り、学力が伸びている方が多いですね。ですが、本当に勉強量が増えるのか。無料体験で確かめるのが、一番手っ取り早いですね。

悪い評判・口コミ

合格特訓コースの悪い評判を「コーチ」「価格」の2点からご紹介します。

コーチが微妙・意味ない

コーチに問題がある

コーチからの返答が遅い。自分のことをよくわかっていない気がする。これならベーシックコースに戻したほうがいいかも(Yahoo!知恵袋)。

コーチに問題がある

コーチがまるでAI。テンプレ対応で、人間味が感じられない(Twitter)。

価格が高い

価格が高い

合格特訓コースは高いので、ベーシックコースで十分だと思いますよ(Twitter)。

価格が高い

スタサプの合格特訓コースやっぱ高い(Twitter)。

保護者様

合格特訓コースの魅力は、コーチの効果で勉強量が増えること。なのにコーチとの相性が悪いと、モチベーションもあがらず高いお金を払っている意味がないような……

みちくさ

人間同士なので、どうしても「あう/あわない」がありますよね。その場合は、コーチを変更してもらう必要があります。

\ 14日間の無料体験で相性をチェック /

\ 14日間の無料体験で相性をチェック /

目次へ戻る

合格特訓コースはいつから利用するのがいい?

スタディサプリ・ベーシックで自動生成される年間学習プラン
スタディサプリ・ベーシックで自動生成される年間学習プラン(筆者受講中の画面)

スタディサプリ合格特訓コースは、いつから利用しはじめても、基本的には問題ありません。極論、受験年度(現役生なら高3)の夏以降にスタートしても、十分効果的。

コーチがつくと、モチベーションが大幅にあがり、自然と勉強量が増えるからです。

(※ただし、志望大学によっては定員があり締め切られる場合もあるので、早めの利用開始が有利)

志望大学が決まってから入るほうがいい!?

論述問題の難しい大学や、小論文の配点が高い大学だと、合格特訓コースは不向き。

とはいえ、

  • 私大の個別試験対策をしたい
  • 共通テスト対策に力をいれたい
  • 論述問題の難易度が高い大学は選択肢にはいらない
  • 論述や小論文の対策も大事かもしれないが、まずは基礎・標準を完成させたい

といった場合は、志望大学が未定の状態でも、早めのスタートがおすすめです。勉強量を増やし、基礎~標準を先回りで完成させると、志望校に関わらずとても有利だからです。

合格特訓コースはざっくりとした方向性だけ決まっていれば十分効果的

スタディサプリでは、ベーシックコースでも合格特訓コースでも、ざっくりと方向性が決まっていればだいじょうぶ。「国公立」「早慶」「GMARCH」といった、”大学群”に向けた総合的な対策が可能です。合格特訓コースでは、志望大学が未定の間の勉強内容を加味して、志望大学決定後の学習プランをカスタマイズしてくれます。

どんな勉強をしてきたのか。どの科目のどんな項目を優先すべきか。専任コーチが経緯・履歴を把握しやすいため、志望大学が決まる前から利用を開始するのも効果的です。

高3・受験年度の夏以降では遅い!?

スタディサプリは、大学別の過去問対策の授業も充実しています。加えて、共通テスト対策にも強い。そのため、基礎~標準がほぼ完成した夏以降の受講でも、予想以上に効果的。「コーチ→モチベアップ→勉強量が増える」といった効果は、どの学年のどのタイミングでも重要。

学力・偏差値の向上に直結します。最終的に合否をわけるのは、良い授業でも良い参考書でもなく、勉強量なのです。

\ 14日間の無料体験で相性をチェック /

\ 14日間の無料体験で相性をチェック /

目次へ戻る

スタディサプリ合格特訓コースだけで医学部を目指したい

国公立医学部・旧帝大の合格体験記(筆者撮影)
国公立医学部・旧帝大の合格体験記(筆者撮影)

スタディサプリ合格特訓コースだけで国公立医学部に合格した前例は、数多くあります。

(※スタディサプリだけで医学部合格する秘訣については、こちらの記事でさらに詳しく解説しています。)

しかしながら、スタサプだけでの医学部合格は、簡単な道でないことも事実です。

医学部は年々難化しており、志望者数もすさまじいペースで増加中。

参考:医学部志望者の増加ペース

  • 2022年度:1万8143人
  • 2023年度:2万450人(12%増)
出典:『データネット2023(駿台・ベネッセコーポレーション)』

偏差値70でもB判定に届かない医学部は、たくさんあります。(京大・阪大の医学部に至っては、偏差値80以上でやっとB判定、東大理Ⅲは異次元)

加えてスタディサプリには、東大・京大や早慶に特化した対策講座はありますが、医学部にフォーカスした映像授業はありません。

スタディサプリだけで医学部に合格した前例があるのは事実ですが、もし可能であれば医学部に特化した塾などとの併用がお勧め。

医学部受験においては、スタディサプリをサブとし、メインは医学部に特化した塾・予備校を利用するのがベストです。

\ 無料体験が受けられる!(※毎月100名限定) /

目次へ戻る

スタサプの合格特訓コースは浪人生・宅浪生の救世主

スタディサプリの合格特訓コースで勉強時間やペース管理がうまくいく仕組み
合格特訓コースなら、コーチのサポートで勉強時間を確保!

まずは、宅浪生の方の評判・口コミを引用してみます。

スタサプの合格特訓コース、散々に書かれてるけど、宅浪だと合格までの方針が本当に定めにくい(他の受験生がどうしてるかすら分からない)ので、宅浪生にとってはまじで生命線だと思う。コーチにもよるのかも知れんけど、本当に助かってる。

Twitter

同じ浪人生でも「宅浪生」は本当に難しい。メンタル面もかなりキツくなりがち。

おそらく、次のような悩みが多いと思います。

  • 孤独:家族以外と話す機会が少い。社会との接点が薄く、意欲が湧きにくい。
  • プレッシャーが強い:「浪人したからには、上位大学に受からないといけない」と自分自身を追い込みがち。
  • メンタルがやばい:現役で進学した周囲と比較してしんどい。シンプルに辛い。

宅浪生は孤独な戦いを強いられ、ペースメーカーもなければ、人と接する機会も少ない。結果的に、モチベーション維持が難しく、悪循環に陥りがち。そんな場合でも、スタサプ合格特訓コースがあれば心理的な問題を解決し、日々バランスよく勉強を進めるのに、おおいに役立つはずです。

スクロールできます
評判評判・口コミまとめ元塾講師(筆者)の感想
良い
評判
ひとりで勉強できない自分には合っている
宅浪には本当に効果抜群!
合格特訓コースは、一流講師ではないにせよ
「塾の先生と毎日チャットして、自宅でも猛勉強できるようメンタルを保つ」ようなイメージですね。
悪い
評判
コーチのサポートに不満を感じる
ベーシックコースで充分、安いし
勉強時間は、早慶で年間3,000時間、MARCH(マーチ)で年間2,000時間が合格ライン。
膨大な勉強時間を誰に言われるでもなく、しっかりこなせるならベーシックコースで十分ですね。
スタディサプリ合格特訓コースの代表的な評判・口コミ

目次へ戻る

(よくある質問)スタサプ合格特訓コースの疑問を解決!

スタディサプリ・合格特訓コースのよくある質問
引用元:スタディサプリ公式サイト

ここからは、スタディサプリ合格特訓コースに関するよくある質問を紹介します。

コーチについての質問

コーチからの返信は何時間後にきますか?

リアルタイムの返信ではありません。基本的には当日中です。夜遅くにメッセージを送った場合は、翌日になります。

コーチとのやりとりは、電話ですか?チャットですか?

スタディサプリの公式アプリから「チャット」で行います。LINEやDMのようなイメージです。

チャットだけだと、コーチの存在感が微妙な気もするんですが……

立正大学客員教授で心理学者の内藤 誼人よしひと先生は、「うわべの付き合いからでも、私たちの幸福感は十分に高まる」と述べています。

また、カナダのブリティッシュ・コロンビア大学で大学生200名を対象にした調査でも、「クラスメートと軽く挨拶するだけで幸福度が高まる」ことがわかっています。

(出典:「スーパーのレジ係と話すだけで十分幸福度は高まる…心理学者が『親しい友人はいなくてもいい』と断言する理由」PRESIDENT Online

「濃い人間関係」でも「うわべだけの付き合い」でも、幸福度やモチベーションといった心理面に”十分なプラスの影響”がある、と言えますね。

質問できる科目・回数

質問の返信は何時間後にきますか?

質問の返信は当日の夜です。遅い時間帯の場合は、翌日の夜になります。

なんでも質問できますか?

スタディサプリの映像授業と指定の副教材のみが対象です。「副教材」とは、スタディサプリ側でおすすめしてくれる参考書のこと。

また、科目も「英語・数学・物理・化学・生物」の5教科に限定されます。

(※物理基礎、化学基礎、生物基礎の質問にも対応しています)

質問回数に制限はありますか?

月10回までです。翌月への繰り越しはできません。

このため質問機能をうまく活用するには、「ちょっと調べればわかること」ではなく、「簡単には解決しそうもないこと」を聞くのがポイント。

基本的に「質問→返信」で終わりではなく、「わかるまでチャット」で1回の質問とカウントされます。

塾・予備校との比較についての質問

東進・駿台などの予備校と悩んでいます。スタサプとどちらがいいでしょうか?

価格・サービス内容・向き不向きを比較してみますね。

スクロールできます
大手予備校
(月額:5万円前後)
家で勉強するのがとても苦手なら、東進や駿台がおすすめです。
スタディサプリ合格特訓コース
(月額:1万円ちょっと)
家で勉強するのが多少苦手なくらいであれば、合格特訓コースがおすすめです。合格特訓コースの万全のモチベーション管理で安心ですね。(近くの図書館などもうまく活用しましょう!)
スタディサプリベーシックコース
(月額:2,000円前後)
家で長時間勉強できるなら、ベーシックコースがおすすめです。
予備校と合格特訓、どっちがいい?

利用対象者についての質問

浪人生も合格特訓コースを利用できますか?

もちろんです。22歳以下なら問題ありません。むしろ、浪人生・宅浪生に本当に向いているサービスです。

社会人にも対応していますか?

合格特訓コースは社会人には非対応です。ただしベーシックコースは、社会人でも利用可能です。

海外からの利用はできますか?

ベーシックコース・合格特訓コースともに、日本国内のみ利用可能です。

志望大学との相性についての質問

スタディサプリの合格特訓コースは、どんな志望大学に向いていますか?

一概には言い切れませんが、医学部や東大・京大といった最難関校には不向きです。

理由としては、論述・自由英作文・小論文の添削指導がないことにつきます。

Z会と併用すれば、スタディサプリを使っても問題ありません。

スタディサプリの合格特訓コースは、どんな志望大学に向いていますか?

医学部・東大・京大といった最難関校以外であれば、おおいに役立つでしょう。

選択問題が中心の大学・共通のテスト対策には、とくにおすすめ。

ただし、慶應・青山など、小論文の配点が高い大学を志望する場合は、別途対策が必要です。

小論文対策では、進研ゼミの『小論文特講』がベスト。

安価(月額1,484円)かつ高品質(添削指導7回)なので、おすすめです。

(参考画像)進研ゼミ『小論文特講』のテキスト

取材に活用した進研ゼミ高校講座の『小論文特講』のテキスト
小論文添削指導の取材で読み込んだ進研ゼミのテキスト(筆者撮影)


進研ゼミの『小論文特講』を読みこんだ感想は、「面白くて、めちゃくちゃわかりやすい」の一言。

志望学部別の対策が充実しているのが、一番の長所ですね。

合格特訓コースの無料体験についての質問

14日間の無料体験で、「合格特訓コースがあわない」場合は?

余裕をもって入会から13日目に解約手続きをしましょう。

「映像授業を引き続き受けたい」場合は、ベーシックコースに切り替えることも可能です。

「解約」や「切り替え」は、簡単に行うことができます。

志望校が決まってからのほうがいいですか?

「国公立」「早慶」「GMARCH」。あるいは、文系/理系など。

ざっくりとした方向性が決まっていれば、無料体験で相性を確認できます。

また志望校や進路も含めて、コーチに一度相談してみるのも良いでしょう。

難関大の受験を勝ち抜いた大学生からのアドバイスは、学校の先生とはまた違った視点なので、とても参考になります。

合格特訓コースで勉強量は増えますか?

ケース・バイ・ケースです。増える人もいれば、ほとんど効果がない場合も。

「スタディサプリの雰囲気そのものが肌にあわない」「コーチとの相性が最悪」といった口コミも少なくありません。

一方で「受験時代にもっとも影響をうけたのは、コーチ」「コーチが良い人でめっちゃはかどる」といった口コミも多いですね。

なので、まずは2週間の無料体験で「コーチとの相性」や「質問対応の丁寧さ」を試してみることが一番、と考えています。

目次へ戻る

まとめ:合格特訓コースで自然と勉強量が増える理由

ある進学校のベテラン教師が、こんな話をしていました。

「数十年、たくさんの生徒の合否をみてきたが、結局は努力指数(勉強量)で結果がきまる」

受験勉強は、楽しい瞬間もありますが、苦しいことのほうが多いのが現実。志望校にもよりますが、毎日、5時間~10時間の勉強量を確保するのは、けっして簡単ではないですよね。

気合や根性ではなく、身近な「理由」が勉強量を増やす!

苦しくてもなんとか机に向かうには、「理由」が必要です。もちろん「憧れの第一志望に受かりたい!」というのは、大きな理由。ですが、その目標は遠い。努力が報われるのは、2年後、1年後、数ヶ月後の話です。

数年、1年、数ヶ月先の目標は、理由にはなるけれど、どうしても「いまこの瞬間」とのつながりが薄い。

小さな目標でも大きな勉強理由になる!

一方、目標が近いとやる気がでるもの。定期テストだって、1週間前より前日のほうが、自然とがんばれますよね。スタディサプリの合格特訓コースなら、毎日が小さなゴール。

小さな目標でも、それが数時間後のようにすぐそばにあれば、大きな理由になり自然と勉強してしまう。1日単位で専任コーチに「今日の成果」を報告する仕組みだからです。

  • 今日もがんばる理由がある
  • 親身に支えてくれる人がいる
  • 今日中に学ぶべき項目が具体的に示される

そうした認識が、自然と勉強量を増やし、最終的には合格へとつながっていきます。

総括:100の評判より1の体験

合格特訓コースで、無理なく勉強量を増やす。これは、どの学年のどのタイミングでも有効です。受験年度の夏休み以降でも、遅くはありません。とはいえ、相性次第では効果がない。

だからこそ14日間の無料体験で、「コーチ」や「質問」の感じを試していただければと思います。「100の評判より、1の体験」が大事ですね。ここまでお読みいただき、本当にありがとうございました!

\ 14日間の無料体験で相性をチェック /

\ 14日間の無料体験で相性をチェック /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれないコメントは無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次