【実体験】脳トレアプリのNeuro Switch(ニューロスイッチ)をレビュー!

本ページはプロモーションが含まれています。
Neuro Switch(ニューロスイッチ)

うちの子は、家で勉強しててもなかなか集中力が続かない……。

こんな悩みをお持ちの保護者様もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんなご家庭にお勧めしたい学習サポートツールが、「Neuro Switch(ニューロスイッチ) for STUDY」です。

Neuro Switchは、なかなか集中力が続かず、本来の実力を発揮できない方に最適な脳トレアプリです。

この記事では、筆者本人が実際にNeuro Switchを使用した上で、その使用感や体験談について徹底解説します!

\ 集中力を高め、効率よく勉強できる /

1年間の製品保証付き!

目次

Neuro Switch(ニューロスイッチ)とは?

neuro switch

Neuro Switch(ニューロスイッチ)というのは、一言で言えば、世界最先端の脳トレアプリ。

自宅で1日10〜15分、以下の効果を目標に、音楽を聴きながらトレーニングを行います。

  • 記憶力アップ
  • 集中力アップ
  • 過度な緊張感の抑制
  • ストレスの緩和

Neuro Switchを利用しているイメージは以下のような感じです。

Neuro Switch(ニューロスイッチ)の利用イメージ
Neuro Switch(ニューロスイッチ)の利用イメージ

ヘッドバンドを頭に装着し、アプリから流れる音楽を聴きながら、いわゆる“瞑想状態”になることで、アルファ波の割合を高め、集中力を向上させていきます。

Neuro Switch(ニューロスイッチ)の「評価・料金・おすすめポイント」
評価 (※1)4.9
対象中学受験・高校受験・大学受験・各種資格試験合格を目指す受験生
料金198,000円(税込)
指導内容・今の脳の状態を音声でお知らせ
脳の働きをより良い方向に調整
・脳波のα波を高める
こんな人にお勧め・緊張や不安を感じやすくて、実力を発揮できない人
合格を目指してもっと勉強の効率を高めたい人
・自分のポテンシャルを安定して最大限に発揮したい人
neuro switchのロゴ公式サイトはこちら
(※1 )「評価」の根拠は、筆者自身の体験談を元に、料金・口コミ(評判)から算出したものです。

目次へ戻る

筆者が実際にNeuro Switchを体験レビュー

筆者は、実際にNeuro Switch(ニューロスイッチ)を使用し、その効果を確かめました!

その生の体験談を詳細にご紹介します。

みちくさ

実際に体験した内容なので、どんな口コミ・評判を見るよりもお役に立つはずです!

Neuro Switchの開封

Neuro Switch(ニューロスイッチ)は、以下の写真のように、かなり高級感のある箱に入っています。

(※この写真は、実際の梱包とは異なる場合があります。あくまで筆者が開封した場合の状態であること、ご理解ください。)

Neuro Switch(ニューロスイッチ)の箱を上から見た写真
Neuro Switch(ニューロスイッチ)の箱を上から見た写真
Neuro Switch(ニューロスイッチ)の箱を斜め上から見た写真
Neuro Switch(ニューロスイッチ)の箱を斜め上から見た写真

さらにこの箱を開封すると、以下の写真のように、内装がさらに高級感のある仕様になっています。

Neuro Switch(ニューロスイッチ)の箱を開けた時
Neuro Switch(ニューロスイッチ)の箱を開けた時
Neuro Switch(ニューロスイッチ)の箱から、同封冊子を取り外したとき
Neuro Switch(ニューロスイッチ)の箱から、同封冊子を取り外した時

この箱の中には、以下の3点が梱包されています。

  • muse Sのファブリックバンド
  • muse Sのポッド
  • 充電ケーブル

(※「muse S」というのは、InteraXon社が開発した、脳波計測デバイスの名称です。)

それぞれを取り出すと、以下のようになります。

Neuro Switch(ニューロスイッチ)に付属されている物品
Neuro Switch(ニューロスイッチ)に付属されている物品

このファブリックバンドに、ポッドを取り付けます。

取り付ける、と言っても、マグネット式になっているため、誰でも簡単にすぐに取りつけることができます。

脳波デバイス「MuseS」のファブリックバンド
脳波デバイス「MuseS」のファブリックバンド
脳波デバイス「MuseS」のファブリックバンドにポッドをセットした状態
脳波デバイス「MuseS」のファブリックバンドにポッドをセットした状態
みちくさ

筆者も、簡単に取り付けることができました!

ポッドの取り付けまで完了したら、次はスマホと連携させていきます。

Neuro Switchのアプリ

まずは、自分の保有しているスマートフォンに、Neuro Switch(ニューロスイッチ)のアプリをダウンロードします。

下の写真はNeuro Switchのアプリアイコンと、Neuro Switchアプリのホーム画面です。

Neuro Switch(ニューロスイッチ)のアプリアイコン
Neuro Switch(ニューロスイッチ)のアプリアイコン
Neuro Switch(ニューロスイッチ)アプリのホーム画面
Neuro Switch(ニューロスイッチ)アプリのホーム画面

このNeuro Switchのアプリと脳波計測デバイスmuseを、Bluetoothで接続させます。

ホーム画面の左上の、museのボタンをタップすると、museとスマートフォンをペアリングすることができます。

(※iPhone・Androidどちらのスマートフォンにも対応していますし、iPadでも利用できるので、安心ですね。)

下の写真は、museとペアリングしている最中の画面と、接続が完了した際の画面です。

museと接続中
museと接続中
museとの接続完了
museとの接続完了

誰でも簡単にペアリングできるので、心配する必要はありません。

スマホアプリとmuseの連携が完了したら、いよいよ実際に装着してみます。

Neuro Switchの装着と使用

実際に筆者が頭にNeuro Switch(ニューロスイッチ)を装着した様子が、以下の写真です。

筆者がneuro switchを利用している様子
筆者がneuro switchを利用している様子

装着すると、まずはシグナルチェックやキャリブレーションを行い、脳波を正しく測れているか確認します。

トレーニング前のシグナルチェック
トレーニング前のシグナルチェック
トレーニング前のキャリブレーション
トレーニング前のキャリブレーション

キャリブレーションが終了すると、いよいよトレーニングが開始されます。

以下の動画は、筆者がトレーニングを行っている様子です。

トレーニング前後には、その時の状態をチェックし、気分の変化を確認できるようになっています。(黒丸が、トレーニング前後における私の状態です。)

トレーニング前のムードチェック
トレーニング前のムードチェック
トレーニング後のムードチェック
トレーニング後のムードチェック

トレーニング結果は、SランクからC-ランクまでの10段階で評価されます。

うまくアルファ波の高い状態を維持できるようになると、Sランクに近づいていきます。

トレーニング結果
トレーニング結果
トレーニング結果2
トレーニング結果2

最初はなかなか難しいかもしれませんが、トレーニングを繰り返すことで、脳波の状態をコントロールできるようになってきます。

みちくさ

自分の脳内の、高いα波を維持できている割合を可視化できるのが凄いです!

過去のトレーニングのスコアをマイページから確認できるため、トレーニングの成果を確認しながら続けていくことができますね。

トレーニング履歴1
トレーニング履歴1
トレーニング履歴2
トレーニング履歴2
みちくさ

上の画像のように、トレーニングを重ねることでα波の割合が高まっていくのは、モチベーションに繋がりますよ!

Neuro Switchを実際に使用した感想・口コミ

私自身がNeuro Switch(ニューロスイッチ)を利用してみた感想としては、記憶力・集中力アップに確かに効果がある、ということです。

筆者は、長期的な集中力が続かない、という悩みを抱えていました。

しかしながら、このNeuro Switchのトレーニングを繰り返すことで、気持ちが落ち着き、深い集中力を長時間持続できるようになりました。

疲れてきたときに、このNeuro Switchを用いた瞑想に取り組むことで、頭の中でぐちゃぐちゃと考えていたことが整理され、スッキリした気分になり、気分をリフレッシュさせることが可能。

また、毎回の脳力トレーニングをアプリ上で可視化できるため、トレーニングを続けるモチベーションになります。

みちくさ

利用前は半信半疑でしたが、実際に利用してみると、その効果を実感できます!

\ 集中力を高め、効率よく勉強できる /

1年間の製品保証付き!

目次へ戻る

Neuro Switchの評判・口コミ

筆者以外の方についても、このNeuro Switchを利用した方の評判・口コミを調査しました。

模試や普段の勉強では成績が取れていたが、本番になると結果が出ない、という悩みがあった。

今まで瞑想を続けてきたこともあって、どのような違いがあるのか興味を持って試したところ、ニューロスイッチを用いることで、より瞑想の効果を実感できるようになった。

毎日勉強する直前に、15~20分程度、ニューロスイッチを取り入れている。

アプリを利用することで、自分の瞑想の効果が見える化できた。

感覚としては、よりリラックスした感じ、頭がクリアになった感じがする。以前は緊張で不安をコントロールできなくなって失敗してしまうことがあったが、今はそれほど緊張しなくなった。

どうしても勉強に集中しづらいときにスイッチを入れるという意味でも、勉強の効率が変わった。頭がクリアになったことで、より勉強し始めやすくなった

自分のポテンシャルを最大限発揮したい人にお勧め。

コロンビア大学物理学専攻3年 Nさん(ニューロスイッチ公式HP

みちくさ

実際にアメリカの大学への大学受験を突破された利用者の方の体験談には説得力がありますね!

\ 集中力を高め、効率よく勉強できる /

1年間の製品保証付き!

目次へ戻る

Neuro Switchの科学的裏付け

でも、Neuro Switchってなんか怪しそうだし、本当に効果があるのかな?

確かに、“脳トレアプリ”というと、本当に効果があるのか疑問に思われるかもしれません。

ただNeuro Switchの場合は、以下のように、効果が確認された研究論文が国際学術誌に複数公開されています。

短期記憶力の向上(東京大学医学部脳神経外科の研究)

論文名:Musical Auditory Alpha Wave Neurofeedback: Validation and Cognitive Perspectives

雑誌:Applied Psychophysiology and Biofeedback

この論文では、「Neuro Switchによってα波を高めた人は、有意に短期記憶力が向上した」という事が示されています。

Neuro Switchに関する東大医学部の研究結果
Neuro Switchに関する東大医学部の研究結果

腰痛の痛みの緩和をサポート(千葉大学付属病院痛みセンターの研究)

論文名:New treatment strategy for chronic low back pain with alpha wave neurofeedback

雑誌:scientific reports

こちらの千葉大学の研究では、「Neuro Switchによって腰痛の心理的な問題にも効果が発揮できる」ことを確認しています。

Neuro Switchに関する千葉大医学部の研究結果
Neuro Switchに関する千葉大医学部の研究結果
みちくさ

複数の研究機関から、しっかりとした効果の報告がされているのは、安心感に繋がりますよね。

\ 集中力を高め、効率よく勉強できる /

1年間の製品保証付き!

目次へ戻る

Neuro Switchに関するQ&A

利用者の範囲は?

中学受験・高校受験・大学受験・各種資格試験で合格を目指す方へ向けた製品です。

つまりは、上記試験の合格を目指す方であれば、幅広い年齢層の方にご利用頂けます。

Neuro Switchのアプリは、どんな端末でも利用できる?

iPhone・Androidどちらのスマートフォンにも対応していますし、iPadでも利用できます。

Neuro Switchを販売している会社は?

脳の教育コンテンツを提供するブレインテックである、株式会社メディアシーク(MEDIASEEK.Inc)が販売しています。

Neuro Switchはいつから販売されている?

Neuro Switchは、2025年1月8日から販売が開始された、とても新しいサービスです。

目次へ戻る

まとめ

この記事では、筆者自身がNeuro Switch(ニューロスイッチ)を体験したレビューを紹介しました。

Neuro Switchを利用することで、今まで十分に発揮できなかった自分自身の実力を引き出すことが可能になります。

まずは、一度利用してみて、ご自身にあうかどうか試してみてください。

Neuro Switch(ニューロスイッチ)の「評価・料金・おすすめポイント」
評価 (※1)4.9
対象中学受験・高校受験・大学受験・各種資格試験合格を目指す受験生
料金198,000円(税込)
指導内容・今の脳の状態を音声でお知らせ
脳の働きをより良い方向に調整
・脳波のα波を高める
こんな人にお勧め・緊張や不安を感じやすくて、実力を発揮できない人
合格を目指してもっと勉強の効率を高めたい人
・自分のポテンシャルを安定して最大限に発揮したい人
neuro switchのロゴ公式サイトはこちら
(※1 )「評価」の根拠は、筆者自身の体験談を元に、料金・口コミ(評判)から算出したものです。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれないコメントは無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次